忍者ブログ
~From Madeira with love~   数字に弱い商人のお話
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
規約
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」 「(C)2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.」
(2) このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。
最新コメント
[04/16 琥珀]
[04/13 mui]
[02/02 琥珀]
[01/15 mui]
[11/27 琥珀]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
琥珀
自己紹介:
生息:Notos鯖
国籍:ポルトガル[7ヶ国投資済]
商会:石榴[TU]
性能:冒60/交75/海75 
手職:調16縫16鋳16工16保16
   造船16+4

Portrait written by mui!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
P R
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準備が間に合わずに3日目だけの参加orz
今回は援軍旗艦として参加させて頂きました。

初進水の武装沙船は開幕直後から沈みまくり…
高旋回のフリゲに慣れ過ぎてました。
BC出てちゃんと慣らしてから出るべきだった。

68273278.jpg




















大型最終戦でオスマン祭りに遭遇。
轟音機雷+先制付き大安宅+海軍=地獄

今まで白兵攻撃力の上限は500だと勝手に思ってましたが、気のせいでした。
混乱白兵にて、こちら攻撃力80相手770を体験。
一撃で90人も名倉が飛んでく恐怖と言ったら、そりゃあもう…

16門砲が実装された現在、フルファイヤするための船員確保も重要なファクターであり、
また、船員を執拗に削ってフルファイヤさせなくするのも、重要な戦術と認識。

戦績を確認する前にうっかり報告w
でもまぁ多分30位でしょう。

個人的な課題は山積みですが、まずは模擬に出ることから始めたいと思います。
いつになることやら…







PR
行商人考察再び。

行商人を使って、お金を稼ぐ手段が有ります。
と言っても、交易に比べれば遥かに利幅は狭く、お小遣いを稼ぐ程度です^^;

理屈は簡単
だぶついてる港で買って、枯渇してる港で売る。これだけw

だぶついてる港の例を挙げてみると…
①オスロの予備舵→木材が販売されている
②アムスの予備帆→麻生地が販売されている
③アルジェやチュニスの停戦協定状&消火砂→造船修業時のロット処理でだぶつき
④マニラの手桶→造船修業時のロット処理でだぶつき

これらは相当数だぶついており、幾ら買っても999から減りません。
ちなみにマニラの手桶を4000個ほど買ってみましたが、それでも在庫は999でした。

枯渇している港は、やっぱり遠隔地が多いです。
カリカットやジャカルタ、堺等々海事修業の拠点付近の最寄行商人では特に顕著。
こう言った場所に予備帆や手桶を持って行くと、利益が出ます。

バザー販売する時間的余裕が有るなら、リスもオススメ。
模擬軍人の買いが見込まれますし、サブキャラをFS部品が造れる港に常駐させ、
材料をリスで買い揃えて輸送する人も居ます。


また、撤収の鐘については、期間が限定されますがバトルキャンペーン会場に居る
行商人に売ると結構な利益が出ます。
この場合は、会場での共有倉庫が使用不可のため、手持ち+貸金庫にストックして
輸送艦に乗る必要があります。


あまり利益が出る行為ではありませんが、買えずに困ってる人の手助けになって、
少々のお金を頂いてる…と言うRPと考えれば、これはこれで楽しいですw






造船で浮いてる時間はブログ書く時間も沢山あるけど、そもそもログイン中は
浮いてるだけなので、書く事が特に無い事に今更気付いた琥珀です、こん(ry

さて、今日は世界の街に点在する『行商人』について書きたいと思います。
まず、大前提として


①PCが買えば在庫が減り、PCが売れば在庫が増える。
…まぁ、当たり前ですよねw


②在庫が0になった時、一定のタイミングで自動補充が入る。
これはおそらく、酒場で料理を売っている『販売員』の供給タイミングと同じ。
ほぼ5分毎に供給の判定があり、そのタイミングで在庫が0であれば、システム側からの
供給が1~100個の数値からランダムで供給される。

この『5分毎』は12:00-12:05-12:10-12:15の様に決まっていて、例えばその街の供給が
12:01-12:06-12:11のタイミングだった場合、12:05に在庫を買い占めると、1分で在庫の
供給がされる感じ。
1個でも在庫が残っていると、システム側の供給は行われない。


③システム側在庫補充のタイミングで、買値が上がる時がある。
④PCの売りが進み在庫が増えると、売値が下がる時がある。
厳密な判定基準は不明。
撤収の鐘を999個行商人に売った時、売却途中で単価が下がった経験があります。
買値は緩く上がり、売値は大きく下がる模様。
買値売値とも、上限下限の設定はあるっぽい。


在庫の下限は0だが、上限は999ではない。
これは意外と盲点。
999個の状態で200個売れば、見かけは999個で変わりませんが、在庫は1199個に
ちゃんとなっています。
上限は不明ですが、最低でも数千単位はあるみたい。これも経験済み。


⑥高額購入&売却時にロットは貰えない。
場合によっては、安くても道具屋にまとめて売ってロットを貰った方が良い場合も。


とまぁ、こんな所でしょうか。
そのうち考察2を書くかも知れません。

現在の造船修業R15⇒R16の修業地は、オスマン籍を除くと下記の4港です。

①カイロ ロット2
○イスラム圏だが能登鯖ではヴェネ同盟港なので、変装不要
△造船所がちょっと遠い
×ロットの実入りが悪い
※今の所の人気NO1?何も装備しないでも延々造船出来るのが魅力

②トリポリ ロット10
◎造船所が近い
○イスラム圏だが能登鯖ではイスパ同盟港なので、変装不要
○ロットの実入りがそこそこ
×港前に浮いているとセイレーンが沸く
※このセイレーンが理由で誰も浮いていない。それ以外は完璧。

③チュニス ロット10
○イスラム圏だが能登鯖ではイスパ同盟港なので、変装不要
○ロットの実入りがそこそこ
△チュニス商会所属なら、ロット産物をそのまま出展出来る
×造船所がぶっちぎりで遠い
※造船所の遠さが全ての利点を帳消しにする。

④アルジェ ロット10
◎造船所が近い
○ロットの実入りがそこそこ
△リスから一番近い
×オスマン領土なので、他国籍は変装が必要
※変装を求められるので敬遠されがち。

各港とも、一長一短な部分がありますが、現状一番手間の掛からないカイロに
人が集中している感じです。

ですが、ウチはアルジェを強くオススメします。
何故ならアルジェで要求される必要変装度は『20』と低く、簡単に要求を満たせるからです。

まず、なんとか1枠開けてアラビア語を習得。これで変装度が10緩和されます。
あとは変装度10の装備を見付ければ終了。

サラディン剣やカタール等の曲刀系を装備するも良し、釣り服も男女問わず+10です。
一度何か+10の装備を手に入れてしまえば、後はアルジェ道具屋で売ってるジレを
装備すれば、+10が確保出来ます。

装備の耐久管理が気になる所ですが、そもそもタキガレ修業にはノコギリが必須のため、
取り外しで頻繁に装備品のチェックをする機会があるので問題無いでしょう。

また、タキガレ造船修業ではロット処理も手間の一つです。
収益重視で処理が苦にならない人は銅で造っても良いと思いますが、初期設定のビーチ
で造船すると、発注で29枚、売却で24枚貰えます。
この1セット53枚を繰り返すと、丁度8回目の発注でジャスト400枚となるので、そのまま
洋上に出て浮き時間を利用しつつ処理するのがベターです。


久々に自分でも見返す事が無いだろうLVの長文w
暇だったら見てやって下さい。



735a0015.jpg




















ランクアップの瞬間を撮り損ねて、既にロットが右から来てるでござるの巻

ついに造船R15です。
いよいよ欧州にて、詰めのタキガレ造船。

強化上げを続行しても良いのですが、R15⇒R16は注文でも強化でも大して差が無いので
(実質の差は7時間)損失を補てんすべく、注文上げに切り替えます。

やっと帰れると言う思いと、ゴアを離れる一抹の寂しさが交錯。
実は、ゴアはマディラの次に好きな港なんです。

元々インドには特別な思い入れが有ります。

まだ商用クリッパーにも乗れない頃、知り合いに連れられて初めて体験した花(ジャスミン)交易。
それまでは危険海域に出る事が本当に怖くて怖くて、欧州交易しかやってなかったウチにとって
この交易はそれこそ、「目から鱗が落ちる。」ほどの衝撃でした。

ディブでのベルベット生産の利益に驚かされ、金や宝石の相場差を利用した交易に目を見張り、
暴騰・暴落調整に関する知識を教えられ、ポル人の交易ネットワークを体験し…
そして生まれて初めてPKされたのもインドですw

交易の拠点として何度となく足を運んだインド、特にゴアには思いが詰まっています。
インドほどウチのDOL人生で感動を覚えた場所は有りません。

南蛮実装で廃れてしまい、殆ど人を見かけなくなったインドですが、いつかまた活気が戻るといいな。










≪ Back   Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Copyright c マディラより愛を込めて。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]